【旅日記(25年8月北海道)】レンタカーなし!子連れ札幌・北広島3泊4日の旅!-4日目-

旅行

こんにちは、サラリーマンようすけです!

2025年8月に3泊4日で妻・2人の子供と北海道へ旅行に行ってきました!
今回の北海道旅行の目的地は札幌・北広島ということもありレンタカーはなし、地下鉄やJRでの移動がメインです。

  • 次の旅行の目的地をどこにしようか悩んでいる
  • 札幌を訪問予定だけどどこに行くか悩んでいる
  • 旅行記を読んで旅行に行った気になりたい!

そんなことをお悩みの方に、3泊4日の全工程をご紹介します。
本記事をお読みいただき、次の旅行先選びの参考にしてみてください!

札幌・北広島3泊4日の旅、全工程をご紹介!

まずは今回の「札幌・北広島」3泊4日旅行の全工程をご紹介します。

サラリーマン<br>ようすけ
サラリーマン
ようすけ

今回はエスコンフィールドが主目的です!

1日目
  • 07:30頃
    飛行機で羽田空港→新千歳空港へ

  • 09:00頃
    新千歳空港到着、朝食は”北海道ラーメン道場”で朝ラー

  • 11:30頃
    新千歳空港からバスで”エスコンフィールド”へ
  • 14:00頃
    野球観戦&エスコンフィールドで夏祭り
  • 19:00頃
    ”コンフォートホテル札幌すすきの”にチェックイン
2日目
  • 07:00頃
    ホテルで朝食

  • 10:00頃
    JRで今日も”エスコンフィールド”へ

  • 12:00頃
    ”KUBOTA AGRI FRONT”で農業学習
  • 13:00頃
    野球観戦&”F VILLAGE”で遊ぶ
3日目
  • 07:00頃
    ホテルで朝食

  • 10:00頃
    リニューアルオープンした”北海道庁旧本庁舎”へ

  • 12:00頃
    北海道大学の学食で昼食
  • 13:00頃
    ”北海道大学 総合博物館”で学ぶ
  • 15:00頃
    ”サッポロビール博物館”を見学、もちろんビールの試飲も
  • 17:00頃
    ”サッポロビール園”でジンギスカン
4日目
  • 07:00頃
    ホテルで朝食

  • 10:00頃
    ”二条市場”で刺身のブランチ

  • 11:00頃
    昼食は”シハチ鮮魚店”で海鮮丼
  • 13:00頃
    ”大通公園”散策で”とうきびワゴン”発見
  • 20:00頃
    飛行機で新千歳空港→羽田空港へ

いかがでしょうか?
4日間のうち、2日間エスコンフィールドに行っているので、レンタカーを借りず札幌市内を中心に観光しています。

では4日目最終日、いってみましょう!

4日目

4日目の工程を振り返ります。

”二条市場”で刺身のブランチ

最終日もホテルで無料朝食。日替わりスープとスープカレーが名残惜しくなります。
さてこの日は最終日。
午後には早めに空港に向かおうと思っているので、遠出の予定はありません。
札幌に来てまだ海鮮を食べていなかったので、ホテルから徒歩5分ほどの”二条市場”に来ました。
この時期の札幌、どこも外国人観光客で賑わっていますが”二条市場”も例外ではありません。
みなさん値の張るカニやらを熱心に選んでいるようですね。
我が家は大きなカニとは縁遠く、昼食も海鮮を狙っていたので、市場ではブランチにマグロとホタテの刺身とカキをいただきます。

マグロがどんどん吸い込まれていく・・・
大きいカキと普通のカキを食べ比べ

うん、うまい!
先ほどホテルで朝食を食べたばかりなのに、刺身がデザートのようにお腹に吸い込まれていきます。まぁ吸い込んでいるのは子供たちですが・・・。

二条市場を背景に

まもなく11:00、昼食を食べにすすきのに戻ります!

”二条市場”コチラ

昼食は”シハチ鮮魚店”で海鮮丼

まもなく11:00。この日の昼食は海鮮丼と決めていたので、食べログで高評価だった”シハチ鮮魚店”を目指します。
お店のあるすすきのを目指し、”二条市場”から徒歩5分。開店15分前くらいで3-4人が並んでいました。この日は土曜日。もっと並んでいるものだと思っていたのでやや拍子抜けだったのですが、お店の入り口が2つあったんですね。もう1つの入り口は10-15人くらい並んでいました。
お店に近い入り口側に並ぶか、お店に遠い入り口側に並ぶかは要検討です。

”本日の海を感じる日替わり丼”は1,290円、コスパ最高!
”本マグロネギトロタワー丼”がまた吸い込まれていく・・・

回転が速いのかそこまで並ばずに席に通してもらえました。
我が家が頼んだのは”本日の海を感じる日替わり丼(1,290円)”と”本マグロネギトロタワー丼(1,799円)”。どちらもネタの1つ1つが大きくておいしいです!さらにコスパもいい!
観光客からビジネスマン、地元っぽい人まで色んなお客さんがいるのにも納得です。

新鮮さが伝わるお店の入り口

さて、お腹もいっぱいになったところで少し散歩しましょう!

”シハチ鮮魚店 狸COMICHI店”コチラ

”大通公園”散策で”とうきびワゴン”発見

お腹もいっぱいになったところで散歩に出かけます。
聞くと大通公園でビアガーデンをやっているとのこと。まずは路面電車に乗って中央区役所前まで行き、そこから大通公園を散歩します。
ビール各社が会場を作っているようですが、日中の暑さからか日陰の席が人気。ややサッポロビールに軍配といったところでしょうか。
そして、大通公園名物の”とうきびワゴン”を発見しました!

暑いけど熱々のとうもろこしがウマイ!

朝食、ブランチ刺身、昼食と食べてばかりですが、せっかくなので”いもきびセット”をいただきます。さすが食材の宝庫・北海道!とうもろこしもじゃがいももおいしい!

テレビ塔と一緒に

たくさん食べたところで少し早いですが空港に向かいます!

”とうきびワゴン”はコチラ

飛行機で新千歳空港→羽田空港へ

午後は早めに空港に到着しておきました。
お土産を買って夕食を済ませJALラウンジで出発を待つばかり・・・。
とここで遅延のアナウンス。疲れた子供たちがしっかり休憩できるほど遅れてしまいました。
おかげで帰りの飛行機も元気いっぱい。
次の日も休みで良かった・・・。

まとめ

4日目、いかがでしたでしょうか?
ポイントをおさらいするので、是非、次の旅行の計画の参考にしてみてください。

おさらい
  • ”二条市場”で刺身ブランチはあり!
  • 高コスパの”シハチ鮮魚店”の海鮮丼はオススメ!
  • 大通公園で”とうきびワゴン”を見かけたら、とうもろこしとじゃがいもを食べられる”いもきびセット”を!

今回は、札幌・北広島3泊4日の旅をご紹介しました。
最後までご覧いただきありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました